スタッフブログ

フィアット、アバルトのオフィシャルディーラーサイトがリニューアルしました。
スタッフブログは新ブログで更新いたしますので、この機会にぜひご覧ください!
※旧ブログには最新の記事は更新されません。下記のバナーより新ブログをご確認ください。
   
2016/07/16  ショールームダイアリー 
ABARTHネーミング豆知識
 
こんばんは~

友村です˙ᴥ˙



突然ですが、アバルトの

595 TURISMO (ツーリズモ)

595 COMPETIZIONE (コンペティツィオーネ)

695 BIPOSTO (ビポスト)

のそれぞれの意味ってご存知ですか??




ちょっと疑問に思ったので調べてみると

なんかイタリア人の気質というかなんというか…

とにかくおもしろかったのでご紹介します(・∀・)♪




まずは

ABARTH 595 TURISMO




コチラはわりと馴染みのある響きですよね(*^^*)

自動車のカテゴリの一つでグランツーリスモ(略語で GT)とよく耳にしますが、
グランツーリスモの位置づけは長距離ドライブに適う高いパフォーマンス及び高いラグジュアリー性を有する車種という意味合いがあります。

595 TURISMOも、その名の通り

シリーズの中で最も乗りやすさと楽しさを持ち合わせたグレードだと言えます♪






そして次は

ABARTH 595 COMPETIZIONE



コチラはなかなか日本人には発音しづらく噛みそうですが、

コンペティツィオーネは『競技』を意味するイタリア語です。

レーシングバージョンの市販車につけられるネーミングですね♪



さらなる進化を遂げ、よりアグレッシブに生まれ変わったABARTH 595 コンペティツィオーネ。

180psのハイパワーで刺激的なコンパクトスポーツ。

これも納得のネーミング!!!




…いや!しかし!!



この名前にもっと相応しいクルマがアバルトにはありますよね?!?!

2シーター・190馬力・ドグリングトランスミッションを搭載した695 BIPOSTO!


ボディ軽量化の為あらゆる物を削ぎ落とした、

これこそレーシング仕様のモンスターモデル!!


コンペが競技・レーシングバージョンという意味なら、

ビポストは何なの?!?!って、気になりますよね!!







ABARTH 695 BIPOSTO




なんとコチラ、、「2座席」という意味のイタリア語だそうです。。



そのままやん!!!爆



つまり 「ABARTH695 2シーター」ってこと笑

カッコイイんだか悪いんだか笑

 
 



友村
 
 
 
 
 
 
 
 

_________________________________

アバルト 江戸川

03-3656-8989

 

〒132-0024 東京都江戸川区一之江2-7-9

facebook https://www.facebook.com/alfa4u.jp/

営業時間 10:00~19:00

定休日 月曜日(祝祭日の場合は翌火曜日振替定休)

e-Mail sales@alfa4u.jp

_________________________________

 
 
2025年06月(0件)
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
ページ上部に戻る